ステップパパやステップママに言ってはいけないNGワードというのがあるらしい。
- 大変なの分かってて結婚したんでしょ
- 親になったんだから
- 子供がかわいそう
これははっきり言えば、言う方が知性も想像力もないアホなのである。
なぜか。それは、それらの発言が「何の役にも立たない」かつ「間違っている」からである。
まず「大変なの分かってて結婚したんでしょ」について、なんでも分かっててうまくいくんなら人生苦労しないわ。なんでも分かっててうまく行くんなら離婚するやつも受験で失敗するやつも失恋するやつもいないわ。アホが。そんな無益で無内容な発言が聞きたいんじゃなくて、別の視点からの新しい知見とかうまく回していくコツとか気持ちが楽になる考え方とか聞いてんだよ。ボケが。
次に、「親になったんだから」である。親になったんだからなんだ。我慢しろってことか。うぜぇ。それは上の子に「お姉ちゃんなんだから」とか言うのと同じだわ。俺はそういう子育て方針じゃないんでね。「お兄ちゃんなんだから」「お姉ちゃんなんだから」「嫁に入ったんだから」「女なんだから」「男なんだから」「子供なんだから」「大人なんだから」・・・。は?!うるせえわ!だからなんだ。俺は俺だ。俺を勝手な枠にはめんじゃねえ。クソが。てめえが棺桶にでも入ってろ。
そして、「子供がかわいそう」である。はっきり言えば、子供は別にかわいそうではない。子供は子供で頑張って生きてるのである。それは可哀相がられるためではない。勝手に子供を見下すな。お前の頭の悪さの方が可哀相だわ。お前はそうやって自己憐憫に浸って妄想の世界で生きて来たんだろう。憐れだね。
というわけで、上のような発言をするやつらは頭が悪いのである。自分自身では頭を使わずテレビのワイドショーとかを見て批評家気分になってる精神的家畜なのである。相手をする価値はない。
同時に、連れ子自身のNGワードと継親のNGワードも挙げておく。
- 本当の親じゃないくせに
- 俺(継父)の気持ちは誰にも分らない
あったり前じゃないの。バカか!?今さらそんな当たり前のこと言われるのバカすぎて絶望する。
継子は継親に「本当の親じゃないくせに」と言うのではなく、「親とか親じゃないとか関係なくあなたのことが嫌いです」と言え。本当の親じゃないくせにとか、今さらそんな当たり前のこと言われても困るわ。だからなんだよ。そんなことはわかってんだよ。俺自身を見ろ。嫌うなら俺自身を嫌え。具体的にな。
そして、俺の気持ちが誰にも分らないのも当たり前だ。俺は俺なのだからな。同じ人間はいない。だから、俺の望みを叶えるのは俺自身の責任なのだ。だから俺に必要なのは知性、経験、気付き、メンタルの安定などだ。だから役に立たない空虚な発言も負け犬的自己憐憫もいらない。疎外感?そんなもん、全てをさらけ出してからにしろ。
俺に必要なのは改善する知性とエネルギーなのである。そして、子育て方法も研究によって日々進歩している。古臭い昔のやり方は通用しないのだ。
コメント