妻と一緒に遊べることを検討する~妻の愛着障害に対処する

さて、妻の愛着障害への対処である。

一緒に遊ぶと情緒的交流ができる。

しかし妻は誰かと一緒に遊べるタイプじゃない。

相手に合わせるとかないから。

それでも何かないか検討する。

あるとすれば妻がやってる宗教だ。

それで遊べるかどうか。

書いてあるお経自体は興味深い。

妄想から脱する話が書いてある。

しかし、学び方が気に入らない。

意味もよく分からないけどありがたがって聞くとかキモい。

ではどう遊ぶか。

ひとつの物語として聞いて、想像をめぐらす遊びはできる。

仏陀や弟子たちの遊びを追体験してみて感想を言い合う遊びもできる。

一緒に儀礼的なことをするのはやだな。

それは俺の嫌いな遊びだ。

でも結局あんまり楽しくないんだよね。

まあ一緒に会合に出て交流する遊びはできるな。

そうすると妻も一緒になんかやってる気になるだろう。

あと一緒に遊べることは、子育てかな。

自我が育ってきた実子をどう育てるかとか、チック症だかなんだかの継子をどう育てるかとかで一緒に遊べる。

まあ一緒に遊べそうなことはそんなもんだ。

あんまり一緒に遊べることないねぇ。

なんかないかしら?

コメント

タイトルとURLをコピーしました