今日、妻は夜中に掃除をはじめた。そして「手伝って」と言ってきた。
突然自分のやりたいことをはじめ、人を巻き込む。
相手の都合はおかまいなしである。
そして継子が床に広げて見ていた漢字一覧表に足を引っかけ、表が破れてしまった。
キレる継子。
妻曰く「疲れてたから」。
え、じゃあ掃除とかやめとけば?
意味不明である。
俺が「もう寝れば?」というと妻は無言で掃除機のゴミボックスをゴミ箱に叩きつけて去っていった。
その拍子にスライド式のゴミ箱のふたが欠けてしまった。
オイオイ。
妻の特徴は、
・相手の都合が見えない
・周りを巻き込んでドタバタする
・最後は不機嫌になってひきこもる
である。
継子とそっくりであるが、勉強してないぶん既に継子に抜かれつつある。人格的に。
やれやれだ。
ひどくなる一方の認知症をどうすればいいのだろうか。
誰か助けて~。
コメント