毎日子供の自尊心を折る妻

子供に「あれしろこれしろ早くしろ」と言うことも、子供の自尊心を折る行為だということに、妻は気付いているだろうか。

いや、気付いていないな。

命令と服従の中でどう自己肯定感を高めろって言うんだよ。

俺は子供を健全に育てたい。

子供たちには健康で楽しく暮らしてもらいたい。

しかるに妻は、子供の自己肯定感を棄損することによって、子供のエネルギーを削ぐ。

気に入らないことがあれば子供の前でため息もつく。

クソが。

妻自身は命令と服従の中で生きて来た。

育った家庭がそういう家庭だった。

それにも関わらずこの育児法。

基本的に、物事のメカニズムを理解しないバカなんだよな。

妻自身の療育体制を整えたい。

それには妻の、衝動性、感情調整力のなさ、子供の発達への理解のなさ、コミュニケーションから引きこもる性質、歪んだ認知などを改善していく必要がある。

妻には「あれしろこれしちゃん」や「口挟みちゃん」や「待てないちゃん」や「いっぱいいっぱいちゃん」や「手出しちゃん」や「同じ間違いを繰り返すちゃん」や「自分のことを棚に上げちゃうちゃん」など、いろんな妖怪が憑いている。

「責められている気がするちゃん」や「私は精一杯ちゃってるちゃん」や「他人を責めたいちゃん」なども憑いてる。

それらが本人にも子供たちの目にも明らかになるように、日の光に照らして浄化していくのがよい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました